2013-01-01から1年間の記事一覧

九州輪行

博多での結婚パーチーに呼ばれたのだが、自転車を持っていくことにした。九州新幹線にも乗りたいし。もちろんダムにも行きたいし。夫が熊本城に行きたいというので、土曜は日田に泊まり阿蘇をかすめて熊本まで行くことにした。途中ダムが3つあったが、下筌…

ダムを描く

7/7にRaphaのWomen's100という、世界中の女性サイクリストで「100km走ってみよう」という企画があったので、ダム部で100km走ることにした。 せっかくなので、前からやりたかったことに挑戦してみよう。きっとWomen's100挑戦者で他にこんなことする人はいない…

太魯閣に行った

3月に太魯閣に行った。 友達が会社を辞めて、休みができるというので。初めは国内旅行の予定だったが、ガイドブックに載っていた太魯閣の写真にダムが映っていたので「ここがいい」と決めてから2週間で出発。行けるもんだね。 太魯閣に行くにはまず台北へ行…

山口広島ダム合宿

想い出振り返り中 去年のお盆にダム部女子5人、2泊3日でダムをめぐってきた。新幹線輪行で山口まで行って広島から帰ってくる旅。オルトリーブの大きいサドルバック1個に着替え詰めて、旅しました。今まで遠征といえば、車で行ってたので、はじめて自転車旅し…

スイスのダム その2

最後はダムの王様、GrandDixanceダム(285m) はじめ2つがイケメンアーチダムだったが、このダムは重力式コンクリートダムだ。なので、美しさでいうとあんまりかなーと思っていたが 鳥肌の立つ圧倒的な大きさ。雪の部分にいる豆粒みたいなんが、夫。ここまで…

スイスのダム その1

今思い出しても興奮する。あの日のこと。 新婚旅行の行先を決めるに当たり、せっかくなので自転車レースを見たいという話はしていた。内心、自転車レースもいいけれどそれだけもね。長い休暇が取れるのだからなかなかいけないところに行っておきたいと思って…

去年のツールドスイス

ジロまっただ中ですが、来月にはツールドスイスもはじまりますね。 昨年、見てきました。新婚旅行ですけどね。なぜグランツールではなくツールドスイスかというと、スイスがダム王国だからです。私の気持ち的にはダムがメインでついでにレースというのはおい…